2021.10.01 02:58新そば今年も新そばの季節になりました!仄かな甘みのある新鮮な風味はまさに大地の恵みを感じます!今年は、地元中標津産の他に道内産のそば粉、幌加内産や清里産の牡丹種などを出す予定です!
2021.09.17 03:1010月に向けてこのところ10月の平日に「そば会席」の予約や問い合わせの電話が鳴るようになりました。お客様に励まされております!日曜日の営業には寒冷期限定で今年も温かい『ニシンそば』をお出ししようと思います!
2021.08.26 06:069月12日(日)まで休業延長いたします。北海道も緊急事態宣言の対象になってしまいました!これを受け当店は9月12日(日)まで自主的に休業することにしました!いい方向に向かってくれることを祈るばかりです!
2021.08.02 03:198月31日(火)まで休業させていただきます。まん延防止等重点措置に伴い、8月2日(月)〜8月31日(火)まで休業させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2021.07.14 03:33胴突きそば #2今朝の地元紙「釧路新聞社」朝刊に、そば打ちの歴史・原点に関わる体験的な取り組みとして掲載されました。私もそうでしたが、胴突きそばについては知らない人が多いのではないかと思います。食文化としてのそば打ちに一石投じていただいたと感謝しております。食べては、そばそのものの味、その土地の恵みの味わいがあります。ちなみに、この時使用したのは中標津産...
2021.06.17 03:326/21より営業再開いたします6/20をもって緊急事態宣言が解除されるとのこと、それに合わせて当店も翌日から平常営業を再開いたします。メニューも夏バージョンの一品『温玉まぜそば』を期間限定でお出しします。3年前からの人気メニューです!
2021.06.02 03:29そろそろ夏メニューに。4年前から、6月以降は冷たいメニューの「温玉まぜそば」をお出ししておりました。新鮮な野菜のナムルに特製のつゆ、決め手は自慢したいくらい良質なゴマ油!お肌や健康にいいと女性に人気があります。6/20の臨時休業が過ぎたらお出しします!今日は実食していろいろと確認です。
2021.05.31 09:206月20日(日)まで休業延長します。緊急事態宣言延長に!当店もそれに合わせ6月20日(日)まで休業を延長させていただきます。会席用にストックしてきた貴重な食材等がもったいないですが…。旬としてはニラそばが終わり、ヨモギの時期なんですが…。
2021.05.13 04:09胴突きそば #1コロナで休業中に研究を。通常は石臼などで製粉した粉でそば打ちをするのだが、そばの実を冷水に晒し発芽しようとしているところで餅のように臼と杵で突き潰して生地を作ってそばにする。そばの香りとふくよかな甘みが口一杯に広がり、粒々とした舌触りもいい!好みだが藻塩も好きだが、山ワサビと生醤油が素晴らしい!
2021.05.11 04:36中標津町に緊急事態宣言ついに、なって欲しくない状況に!当店も明日5/12日(水)から5/31(月)まで休業日に致します。早く収束することを祈念しつつしっかり自粛したいと思います!
2021.02.25 04:283月から通常営業再開いたします1、2月の日曜日は休業してきましたが、3月から通常営業します!コロナ感染防止対策に努め、提供できる数を少し抑えることになります。ご了承のほどよろしくお願いいたします。